整骨治療(マッサージ)
悩みを抱える患部と体全体の状態を確認します。
症状の根本原因を探し、それに対してマッサージ、運動療法、ストレッチ、骨格調整(骨盤調整など)を行います。
治療の強さは、その時、その箇所で加減が変わるので、患者さんに聞きながら、体の反応を見ながら行います。
肩の治療を強みとしております。肩の専門医の整形外科で8年勤務した経験により、マッサージ、はり灸、運動療法、ストレッチ、骨格調整などを組み合わせ、患者さんの希望に合わせた治療を行います。
はり
はりは髪の毛くらいの細さで、使い捨てのものを使います。
はりはマッサージでは届かない深い場所に届きます。
また、血液やリンパ液、神経に刺激し、滞りを取り除きます。
美容鍼も行っております。
やさしいはりを心がけております。一般的に使うはりの中でも細い0.16㎜のはり先のものを使います。
お灸
お灸は、よもぎの葉の繊維が材料で、火をつけて温めることで、体の冷えや疲れを取ります。
冬の寒さ、夏の冷房、寒暖差、冷たい飲食の取りすぎなどにより、体が冷えると免疫力が低下します。
お灸は免疫力を高める作用もあります。
やけどのないお灸で温めます。お灸は布の上から行うか、肌に届く前に取るため、やけどの心配は少ないです。
ホーム
診療内容の紹介
「整骨院・接骨院」、「整形外科」、「整体院」の違い
施術案内
料金
診療科目
当院から皆様への思い
治療の流れ
交通事故治療について
各種症状について
美容鍼
スタッフ紹介
よくある質問
推薦者の声
利用者様の声
イベント
院長のちょっとためになる話
お知らせ
アクセス